2010年09月27日
【精油プロフィール】フランキンセンス

『新約聖書』のイエス・キリスト誕生物語の中で没薬(ミルラ)とともに捧げられた香りとして有名です。
心と身体の浄化に役立ち、呼吸をゆっくりとさせ心を慰め、不安や強迫観念などを和らげてくれます。
抗菌作用による呼吸器への作用と、収れん作用や皮膚細胞の再生を促す作用などにより、シワやたるみを改善するなど肌への効果が良く知られており『若返りの精油』と呼ばれたりもしています。
別名・和名をオリバナム、乳香(にゅうこう)と言います。日本でも古くからお香やお線香などの原料として親しまれています。
【精油プロフィール】
フランキンセンス Boswellia carterii、Boswellia thurifera カンラン科
抽出部位;樹脂
抽出方法;水蒸気蒸留法
原産地;ソマリア、エチオピア、イラン、レバノン、エジプト、スーダン、オマーン、フランス、アラビアなど
主な成分;α-ピネン、リモネン、p-シメン、ボルネオールなど
期待できる作用;抗うつ作用、鎮静作用、去たん作用、抗炎症作用、細胞成長促進作用など
香り;甘くウッディな香り
お手軽度;★★★★
注意事項;特になし
相性の良い精油;サンダルウッド(白檀)、パイン、ベチバー、ゼラニウム、ラべンダー、オレンジ、ネロリ、ベルガモット、グレープフルーツ、メリッサ(レモンバーム)、ブラックペッパー、バジル、シナモンなど
心への作用;様々なストレスや緊張を和らげ、心に平和をもたらします。孤独感や寂しさを癒す効果も。
体への作用;肺を浄化するなど呼吸器系によく作用し、深い呼吸を促します。
肌への作用;皮膚細胞の再生を促進して、シワやたるみを改善するなど加齢肌のケアに効果大。
⇒他の精油プロフィールも見る
フランキンセンス Boswellia carterii、Boswellia thurifera カンラン科
抽出部位;樹脂
抽出方法;水蒸気蒸留法
原産地;ソマリア、エチオピア、イラン、レバノン、エジプト、スーダン、オマーン、フランス、アラビアなど
主な成分;α-ピネン、リモネン、p-シメン、ボルネオールなど
期待できる作用;抗うつ作用、鎮静作用、去たん作用、抗炎症作用、細胞成長促進作用など
香り;甘くウッディな香り
お手軽度;★★★★
注意事項;特になし
相性の良い精油;サンダルウッド(白檀)、パイン、ベチバー、ゼラニウム、ラべンダー、オレンジ、ネロリ、ベルガモット、グレープフルーツ、メリッサ(レモンバーム)、ブラックペッパー、バジル、シナモンなど
心への作用;様々なストレスや緊張を和らげ、心に平和をもたらします。孤独感や寂しさを癒す効果も。
体への作用;肺を浄化するなど呼吸器系によく作用し、深い呼吸を促します。
肌への作用;皮膚細胞の再生を促進して、シワやたるみを改善するなど加齢肌のケアに効果大。
⇒他の精油プロフィールも見る
精油プロフィール一覧
【精油プロフィール】ローズ・オットー、ローズ・アブソリュート
【精油プロフィール】レモングラス
【精油プロフィール】メリッサ
【精油プロフィール】ミルラ
【精油プロフィール】ベンゾイン
【精油プロフィール】ローズ・オットー、ローズ・アブソリュート
【精油プロフィール】レモングラス
【精油プロフィール】メリッサ
【精油プロフィール】ミルラ
【精油プロフィール】ベンゾイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
そうなんです!フランキンセンスって女性なら誰でも気になっちゃう、素敵な精油なんです♪
以前、『魔女たちの22時』で紹介された魔女もフランキンセンスのおかげで美肌を手に入れたそうですよ(≧▽≦)