2011年01月11日
そろそろ始めませんか?花粉症対策
ずいぶん遅くなってしまいましたが…
新年明けましておめでとうございます。
本年もKAORIKANをよろしくお願いします。
と、言うわけで2011年最初のブログは花粉症の話題から。
昨年の猛暑影響(?)で、今シーズンのスギ花粉の飛散量は昨シーズンの5倍との予測がされています。
これはもう花粉症の方には衝撃的な量です。
実は私も、12月の半ば頃からアレルギー症状が出始め、大慌てで対策を始めました。
昨シーズンの花粉症対策に大ヒットだったネトルシーズンを飲みたいところでしたが、授乳中でエキナセアを省きたい私は、こんなブレンドで飲んでいます。
ネトル…ティースプーン1杯
ルイボス…ティースプーン1/2杯
ローズヒップ(ファインカット)…ティースプーン1/3杯
食事にも合わせやすい味で、ネトルのクセも全く気になりません。
毎日大きめのマグカップに2~3杯、500mlくらい飲んでいます。
私と同じく花粉症持ちの3歳の娘も食事の時のお茶として飲んでいます。
すぐには効果は実感できませんが、飲みはじめてから1週間過ぎたくらいから鼻づまりが落ち着いてきて、一時は二日で1箱使う程使っていたティッシュも通常の使用量になりました。
まだアレルギー症状が出ていない方も、油断せずに早めの対策をそろそろ始めましょうね!!
「お茶で飲むのはちょっと苦手…」小さなお子さんにも食べやすい花粉症対策ゼリーの作り方♪

新年明けましておめでとうございます。
本年もKAORIKANをよろしくお願いします。
と、言うわけで2011年最初のブログは花粉症の話題から。
昨年の猛暑影響(?)で、今シーズンのスギ花粉の飛散量は昨シーズンの5倍との予測がされています。
これはもう花粉症の方には衝撃的な量です。
実は私も、12月の半ば頃からアレルギー症状が出始め、大慌てで対策を始めました。
昨シーズンの花粉症対策に大ヒットだったネトルシーズンを飲みたいところでしたが、授乳中でエキナセアを省きたい私は、こんなブレンドで飲んでいます。
ネトル…ティースプーン1杯
ルイボス…ティースプーン1/2杯
ローズヒップ(ファインカット)…ティースプーン1/3杯
食事にも合わせやすい味で、ネトルのクセも全く気になりません。
毎日大きめのマグカップに2~3杯、500mlくらい飲んでいます。
私と同じく花粉症持ちの3歳の娘も食事の時のお茶として飲んでいます。
すぐには効果は実感できませんが、飲みはじめてから1週間過ぎたくらいから鼻づまりが落ち着いてきて、一時は二日で1箱使う程使っていたティッシュも通常の使用量になりました。
まだアレルギー症状が出ていない方も、油断せずに早めの対策をそろそろ始めましょうね!!
「お茶で飲むのはちょっと苦手…」小さなお子さんにも食べやすい花粉症対策ゼリーの作り方♪
【世界一受けたい授業】血管が消える!?がんや心筋梗塞を招くゴースト血管対策
花粉症対策にカクテル!?
まさか?!花粉症
チャイでぽかぽかになっちゃおう
オーガニック認証機関まとめ
「ちょっとした健康トラブル」を解消する食品
花粉症対策にカクテル!?
まさか?!花粉症
チャイでぽかぽかになっちゃおう
オーガニック認証機関まとめ
「ちょっとした健康トラブル」を解消する食品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。